ベランダの秋

一週間ほど前から、ベランダの隅に「おしろい花」が咲き始めました。

子供の頃は、種を潰してあそんだものです。

 

ウィキペディアで調べてみると、花は夕方に開き芳香があるので、和名では「夕化粧」と呼ばれるそうです。なんだか素敵な呼び名」ですね。

そして、その傍らには山芋の葉が、ベランダの柵をつたって伸びてきていました。

 

所どころに球芽の「むかご」が実っています。これ、食べられるんですよ。

和食屋さんでアルバイトをしていた頃に、板さんが「むかごご飯」をこしらえてくれました。

小粒ながらホクホクして、ほんのり苦味があって、隠れた秋の味覚。

ベランダといってもお部屋は一階で、

ベランダの一角には土があるので、季節ごとに色んな植物が自生して、楽しませてくれています。

 

たまに野良ニャンコもお昼寝しています。

 

ここほんとに吉祥寺?って、たまに思います。

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。

お客様のお好みに応じてメニューの組み合わせができます。

臨時休業のお知らせ


新型コロナウィルス感染拡大防止の為、当面の間、臨時休業します。

LINE公式アカウント

登録で初回30%引き!

(通常初回20%引き)