30日 3月 2018
よもぎ蒸しをしても汗をかかないと効果がないのでは?と心配されるお客様がいらっしゃいます。私もよもぎ蒸しをメニューに取り入れた当初は、汗をかいてデトックスをさせるものという考えでいましたので、このようなご意見を頂いて、改めて様々な書籍や資料を参考に研鑽してきた結果は以下の通りです。
よもぎの成分は皮膚や下腹部器官から体内に吸収され血管を巡り、最終的に老廃物が尿や便となって排泄されるの、汗をかかなくても心配はご無用♪
代謝が悪い、冷え性などの体質の方はむしろよもぎ蒸しを始めてから数回は汗をかかない方がほとんどですが、回数を重ねるにつれて汗をかきやすくなるようです。
逆にもともと体温が高かったり汗をかきやすい方は一回目から大量の汗をかかれますが、その場合も毛穴のお掃除と体内へのよもぎ蒸し成分の吸収を同時におこなっています。
なので、汗をかくかかかないかはあまり問題ではありません。
ゆっくりとリラックスした気持ちでよもぎ蒸しを楽しんでいただくことで、最大の効果が期待できるのだと考えます。
これからも自身の技術や知識に慢心することなく、研鑚を続けていきたいと思います!
18日 11月 2017
10月より導入した新メニュー「ハーブデトックスバンテージ」。早くもご好評を頂いております。 お喜びの声をいくつかご紹介しますと、、 施術後二日目に体重が2㎏減! 肌の調子が良くなった♪ お通じが良くなり、下っ腹がすっきり! これらの結果は正直想定内でした。 ただ、予想外の感想に「腰痛が楽になった」とのお声がありました。 ん?腰痛が?ラクに?...
08日 4月 2017
本日3月4日は、吉祥寺エヌルバン開業記念日です。 なんだかんだで6年間駆け抜けましたー。ふぅ。。 でも、まだまだ道半ばにもたどり着いていない気分です。いやほんとに全然足りてない。。...
24日 3月 2016
先日、子供のように39度近い熱が出て寝込んでしまいました。しかしそのお陰か汗をしこたまかいて、洗顔後も化粧水すらつけずに放置した結果、肌断食が出来たらしく、近頃くすみ気味だった肌が復活!化粧のノリがよろしいようで^ ^ ただ、ひたすら横になっていたもので、頬がすっかり下膨れしてしまったので、只今ひたすらセルフマッサージ中です(^^;;
05日 12月 2015
約4年間風雪に耐えて頑張ってくれた看板を新しくしました。 ネット検索が主流になった昨今ですが、「看板を見て気になっていたんです。」とか、備え付けのパンフを大事に持っていてくださる方がいらっしゃると、有り難く、嬉しい気持ちになります。...
12日 11月 2015
先日 、友人から熊本県天草市の出張土産に 椿油をいただきました 。 椿油って、オリーブオイルとホホバオイルと共に「世界三大オイル 」と称されているんですね ! 食用はもちろんのこと 、お肌や髪にも使えるらしいので 、この機会に全身のケアを椿油のみにしてみようと思い 今日で五日目、 なかなかイイ感じです♪ お肌に関しては...
12日 11月 2015
先日、友人から熊本県天草市への出張のお土産に椿油をいただきました。 「のりちゃんには美容に健康に関するものが良いと思って。」との気遣い、嬉しいですね♪ 椿油って 、オリーブオイルとホホバオイルと共に「世界三大オイル 」と称されているんですね 。 初めて知りました! 食用以外にも、お肌や髪にも使えるらしいので · この機会に ·...
02日 3月 2015
我が家のお雛様は、両親が50年前の新婚当初に買った不二家のひな祭りケーキの上に乗っていた、木製のペコちゃん&ポコちゃんの雛人形です。 子供の頃は段飾りのお雛様が欲しくて散々ごねたのですが、それからうん十年経ったいまでは、どんな高価なお人形にも代え難い、我が家の家宝です♪ 余談ですが、同じく三月三日は兄の誕生日です。...